つながり☆
- 2014/04/20 15:03
- カテゴリー:おすすめ情報'
こんにちわ
今日はウェディングのセレモニーを一つ紹介します☆
『リングリレー』
挙式の際、
和装でも洋装でも共通して行われるセレモニーが
指輪の交換です
指輪の交換の前に
参列して頂いた方に御両家それぞれ1本のリボンを持っていただき、
そのリボンに新郎新婦それぞれのリングを通し
参列者皆様の手で新郎新婦のもとへ指輪を届けるセレモニーです☆
参列者の繋がりをより深くするセレモニーだと思います(^o^)丿
田村
2014年04月の記事は以下のとおりです。
こんにちわ
今日はウェディングのセレモニーを一つ紹介します☆
『リングリレー』
挙式の際、
和装でも洋装でも共通して行われるセレモニーが
指輪の交換です
指輪の交換の前に
参列して頂いた方に御両家それぞれ1本のリボンを持っていただき、
そのリボンに新郎新婦それぞれのリングを通し
参列者皆様の手で新郎新婦のもとへ指輪を届けるセレモニーです☆
参列者の繋がりをより深くするセレモニーだと思います(^o^)丿
田村
こんばんは\(^▽^)/!
すごい
お久しぶりの
ブログ更新です。
前回の更新が
8日で
今日は
19日っ!!
10日間もあいてるっ(´△`)
こんなに間隔が
あくこともあるんだっ(´∀`*)
そして久しぶりの
更新ネタは
タイトルのとおり
「家族農業」で
苗をうえます。
8日のブログで
報告したとおり
残しておいた
スイカ達をうえろうと
したんですが
うえるまでの
準備が大変でした。
なにせ畑は草だらけっ(´Д` )
苗をうえるべく
畑を耕さないといけない。
これがとても大変な理由です。
もちろん一日おいてから
筋肉痛がおそってきたのは
内緒ですよっ。
畑を耕して
ふっかふかの畑に大変身っ。
そこに早速
スイカを
うえてみました。
そんなスイカたちも
身がオレンジ色?とか
ごくごく普通とか
楕円形とか
外側が黒いとか
色々な種類を買って
うえてみました(((o(*゚▽゚*)o)))
そして
プランターから
あふれたトマトも
うえました(*゚▽゚*)
そしてそして
さらに追加購入の
ミズナもっ
雑草がはえてくるのを
ふせぐために
マルチもかぶせました(トマトとミズナだけですけど)
そしてそして
さらにさらに
追加しました
娘が大好きな
とうもろこし!!
去年の夏に
そのまんま一本を
ずっとかじっていたのを
思い出し購入っ!!
結局
そだてるのは
娘の大好きな
「トマト」
「スイカ」
「とうもろこし」
ですねっ(*゚▽゚*)
がんばって
育ててはみるけど
ちゃんと実がなるか心配(´Д` )
美味しいのができればいいのになっ(((o(*゚▽゚*)o)))
竹内(これからも実がなったり変化があったら更新しようっ)
こんばんは(^^)/
以前、羽根ペンというタイトルで書かせていただきましたが、
その羽根ペンを使って書いていただくのが
この結婚証明書です(*^^*)
見えにくかったら申し訳ありません(;;)
挙式中にサインをするという緊張感・・・
ご招待された皆サマに「見られている」と思うのではなく、
温かく「見守られている」と
考えてみてはいかがでしょうか??
少し、緊張感が和らぎますよね??(^^)
ご招待された皆サマに見守っていただきながらのサインなら
少し字が変になっても大丈夫です♪
むしろ、綺麗な字でなくてもいいと思いませんか??
いつかふと見たときに、
またそれもいい思い出になるはずです☆・*
ご披露宴もそうです(^^)
ご招待した皆サマに見守っていただきながら
お2人が、お互いに「一生この人と・・・」
と決めた方をご披露できるなんて、とても素敵な時間ではないですか??(^^)
挙式やご披露宴をなんとなく踏みとどまっている方が
もしいらっしゃいましたら、
せっかくですから、皆サマにご自分達を披露するのと同時に、
今まで以上に、存分に見守っていただきましょう☆・*
そして、そのお手伝いをぜひさせて下さい★*
沖
こんにちは(^^)
本日は楽しいアイテムをご紹介(`∀´)♪♪
それがこちら↓
「フォトプロップス」です。

海外では定番となっているようですが
最近ではゲストの皆様と
このフォトプロップスを使って
楽しく写真を撮る方達が増えてきているようです(`∀´)♪♪
しかもこのアイテム!
簡単に作れちゃうんです((((^^))))
最近のウエディングでは、こういった
簡単に作れて、かわいいアイテム(手作りできる物)
が増えてきているように思います☆+。・
是非、テーブルフォトなどで
このフォトプロップスを
取り入れてみてはいかがでしょうか(*^^*)
本日の披露宴で使えるオススメBGM♪♪
映画「アナと雪の女王」より
May J 「Let it go~ありのままで~」
お色直し入場の際にとてもオススメです^^
是非、聞いてみて下さい♪
高橋
こんにちは(^◇^)
先日、ウエディングフェア試食会が行われました!
その時の会場のコーディネートです!
試食会会場は爽やかな緑色で!清潔感のある空間になりました!
試食もにぎり寿司や天婦羅、牛フィレステーキなどお出ししました!
続きましてこちらは相談会会場
かわいらしく、女性心をくすぐりますね!!
女性はピンクが好きな方多いですよね!
高砂の下にペーパーポンポンを置きまして、とてもかわいくポップな感じです
高砂の下に飾るというのがなかなかないので
今回新たな試みです!
今回のコーディネートを見て、自分もこんなのやりたいって
思って頂けたら嬉しいです(*^_^*)
平野
こんにちわー☆
ついに・・・
連続記録が途絶えました・・・
皆さんお気づきでしょうか?
1月から続いていた連日更新のブログが13日に未更新でした(゜-゜)
○○さん・・・
次回の更新はさぞかし面白いネタで更新してくれるんでしょうねー(^。^)
田村(^o^)丿
こんにちは(^^)/
突然ですが、こちら、どこか分かりますか??
実は・・・、
当ホテル2階、会場前なんです!!
昨日のウェディングフェアで、コーディネート致しました(*^^*)
テーマは森です☆
写真だけでは、伝わりにくいかもしれませんが、
実際にご覧頂いた方には、とても好評でした(^^)
こちらで、実際にケーキを食べて頂いたり、
お話スペースとしても
ご利用して頂きました(^^)♪
ご来館頂きました皆サマ、本当にありがとうございました★
試食や、料理の展示を中心に、
ブライダルフォト、フラワーアレンジの業者サマにも
参加して頂いた、昨日のフェア☆・*
合わせて、ありがとうございました(*^^*)
今後も、色々なことを発信していきたいと思います★
沖
こんにちは(^◇^)
最近、お昼は半袖でもいいような気温ですね、、、
私は今夏、絶対やりたい事がございまして、
皆様キャニオニングってご存知ですか?

こういう、渓谷?川を滑るんです。

楽しそうじゃないですか?
愛媛県の滑床渓谷で出来ますよ!!
暑くなってきましたので是非チャレンジしてみたいです!
明日は試食会フェアがありますよー!
平野
こんにちは(^^)/
今月4日~6日、高知城でイベントがありまして、
5日に行ってきました(*^^*)
タイトルにも書きましたが、「高知城花回廊」です☆
灯篭の灯り、生け花の展示、光の切り絵など、
内容も盛りだくさんで、とても充実してました。
天気はあいにくの雨でしたが、
たくさんの方がいらっしゃってました★
土佐女子中学高等学校邦楽部の方たちによる琴の演奏もありまして、
それも幻想的な雰囲気にとてもぴったりでした(^^)♪
華道の大作をいくつかアップします(*^^*)
これ以外にも本当にたくさんの作品がありました。
皆サマも、またこのような機会がありましたら、
ぜひご参加ください(^^)/
沖